愛媛県の総合フードカンパニー 株式会社マルブン

EAT GOOD
Company
これまでも これからも おいしいが響き合う
マルブンでありたいと願います

私たちの想い

Concept
フードカンパニー

私たちの想い

Concept

日本の「食」がもっと賑わうように。
時代とお客さまに合わせて進化し続ける総合フードカンパニー。

マルブンの創業は大正12年、西日本最高峰・石鎚山を望む愛媛県の田舎の駅前に食堂として開業しました。

地元に根差したイタリアンレストランの運営から、日本の飲食業界のDXを促進する事業、その地域の食資源を活用した新商品・新サービス開発を支援するローカルフードプロジェクトに関する事業を展開しています。

事業を通じ、皆さまの「こころ」と「からだ」が喜ぶものを作り、食の大切さを伝え、周りの方々と「ありがとう」でつながる企業でありたいと思います。

店舗情報

Restaurant店舗イラストロゴ
フードカンパニー

店舗情報

Restaurant店舗イラストロゴ
マルブンでは、愛媛県松山市を中心にイタリアンをベースにした親しみやすいお料理で地元に愛され続けるレストランを展開しています。
Online Store instagram
instagram
ご家庭で簡単に本格的なレストランの味を。
マルブン公式ネットショップ ウチマルキッチン
ウチマルキッチン公式ネットショップはこちら 
オムライスの写真

素材へのこだわり

Commitment
素材のこだわり 素材のこだわり
地元の素材を活かす 地元の素材を活かす 地図
マルブンのおいしさを実現するためには、地元の素晴らしい素材を活かすことが必要です。

各店ではそれぞれ、地元産の野菜や海の幸を使い工夫を凝らした料理を提供しています。
2003年から始めた生産者さんとの直接取引は、2013年には「30社」を超えました。
料理に使うメニューはできるだけ、生産者さんから直接野菜を仕入れ、顔の見える間柄を持ちながら食の安心・安全に取り組んでいることがマルブンのこだわりのひとつです。
地産地食の取り組み
素材のこだわり

Farmers

マルブンを支える
生産者さんのご紹介
取引生産者さんは、マルブンになくてはならない新鮮でおいしいこだわりぬいた食材を届けてくださいます。
こちらではマルブンの取引生産者さんを紹介いたします。
生産者さんのご紹介

採用情報

Recruit
感謝力。  私たちマルブンは、
「食を通してお客さまに幸せの時間を提供」させて
  いただく、素晴らしい仕事をしています。
事業内容

マルブンの事業について

Services料理のイラスト
レストラン内観
お店づくり | レストラン事業 お店づくり | レストラン事業
しあわせな食卓の提供
愛媛県を中心に、レストラン4店舗と食堂1店舗、オンラインショップを展開しています。
ご家族やご友人と大切な人たちとのお食事、お祝いのひとときなど、さまざまなシーンに寄り添い、「また来たい」と思っていただける時間をご提供します。
地域で採れる食材と厳選した食材を合わせおいしい料理と居心地のよいサービスを通じて、思い出に残るしあわせな食卓を演出しています。
レストラン事業
調理風景
価値づくり | フード・ローカル
ブランド開発室 価値づくり | フード・ローカル
ブランド開発室
地域へ光を与え続ける。
ローカルフード開発
生産者さんが作ったこだわった食材、地域に残るソウルフードなど魅力の掘り起こしを商品を通じての企画・販売をしています。
社内の食の専門チームが、企画・メニュー開発から商品化まで一貫して行うことで話題を作り新しい価値を生み出します。
これまでの受賞歴や地域での実績を活かし、魅力あるローカルメニューの創出をしています。
フード・ローカルブランド開発室
レストラン内観
仕組みづくり | DX事業 仕組みづくり | DX事業
人口減少を迎えるこれからの
時代の課題に、デジタルの力で挑む
マルブンでは、「これからもずっとお客さまに喜ばれるお店づくり」をテーマに、店舗のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。
人手不足や人件費、業務効率、顧客満足度など、飲食業におけるさまざまな課題に向き合い、現場の仕組みづくりからサポート。
自社の実践ノウハウを活かして、店舗さまのDX化と組織づくりを支援いたします。
DX事業